府中市で税理士へのご相談なら「上仲パートナーズ税理士事務所」

大手税理士法人で経験を積んだ30代の若手税理士が代表です。常にお客様の立場に立って考え、長期的な視点で寄り添うパートナーを目指して活動しています。
府中市を中心にオンライン面談や電話・クラウドツールを活用して全国対応しております。
事務所概要

税理士 上仲 孝明
税理士 上仲 孝明

当事務所では、公益法人の方々向けに役立つ情報を発信するサイト「公益法人会計アカデミー」を運営しています。

会計・税務顧問
クラウド会計
公益法人
FP

税理士にこんな不満ありませんか?

税理士からの返事が遅い
気軽に相談しにくい
試算表の作成に時間がかかる
アドバイスや提案をしてくれない

その悩み、上仲パートナーズ税理士事務所が解決します!

チャット対応

電話・メールだけでなく、チャット(Google Chat)にも対応しています。ビジネスメール特有の挨拶を省いて気軽にご相談いただけます。

リアルタイム会計

クラウド会計システムを導入することで、月次決算を早期化することが可能になります。外出先から会計情報を確認して経営状況を把握できます。

ITの活用

電子契約書などのITを活用してお客様の業務効率化を実現。経営状況を適切に把握することで、役立つ情報やアドバイスをスピーディーに提供します。

お知らせ
  • お知らせ 全国公益法人協会の専門誌「公益・一般法人」2023年6月1日号に記事が掲載されました。 お知らせ 個人事業主の廃業についてfreelance timesの記事を監修しました。 お知らせ フリーランスの資金繰りについてfreelance timesの記事を監修しました。 お知らせ 個人事業主の消費税についてfreelance timesの記事を監修しました。 お知らせ 取材を受けた記事がYahoo!ニュースに掲載されました。 お知らせ 融資についてfreelance timesの記事を監修しました。 お知らせ 補助金についてfreelance timesの記事を監修しました。 お知らせ インボイス制度についてfreelance timesの記事を監修しました。 お知らせ 「ペット関連業」について取材を受けた記事が公開されました。SmartNewsにも掲載しています。 お知らせ 2022年12月29日(木)~2023年1月5日(木)まで本年度の冬季休暇とさせていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 お知らせ 取材を受けた記事がYahoo!ニュースに掲載されました。 お知らせ 公益法人向けの情報発信サイト公益法人会計アカデミーを開設しました。 お知らせ 「介護福祉業の会計・税務のポイント」について解説した記事が公開されました。SmartNewsにも掲載しています。 お知らせ 令和4年度府中市地元応援商品券ふちゅチケ取扱店になりました。

上仲パートナーズ税理士事務所の8つの特徴

特徴1 30代の若手税理士が代表の税理士事務所

開業税理士の90%以上は40歳以上であると言われています。当事務所の代表は1987年生まれの30代。学生時代からデジタル機器に囲まれてきたことから、様々なITツールに使い慣れています。23歳でITエンジニアの登竜門「基本情報技術者(国家資格)」に合格したITに強い税理士です。

特徴2 クラウド会計に強い

2010年代にクラウド型の会計ソフトが登場しました。クラウド会計は法改正への対応力やリアルタイムに会計情報を把握できる点で優れていて、今後ますます普及していくことが予想されます。当事務所では、クラウド会計としてマネーフォワードクラウド会計を推奨しております。
当事務所はマネーフォワードクラウドの公認メンバーであり、府中市で唯一の「ゴールドメンバー」です。

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」

特徴3 高品質のサービス

代表は東京都心の大手税理士法人2社に約9年間勤務して経験を積みました。当事務所ではリーズナブルな料金で大手税理士法人と遜色のない質のサービス提供することができます。賃料が高額な都心にオフィスを構えていないため、リーズナブルな料金で高品質なサービス提供を実現することが可能です。

特徴4 公益法人に強い

代表は公益法人向けの会計・税務サービス・支援経験が豊富にあります。財団法人での勤務経験も有することから「公益法人」は得意分野の1つです。公益法人会計や税務だけでなく、公益法人制度にも精通している税理士は貴重な存在ですので、是非ご相談ください。

特徴5 多摩地域に強い

東京都心に拠点を構える税理士事務所とは異なり、多摩地域(東京西部)に拠点を置いてサービスを展開しています。当事務所の代表は府中市で生まれ育ったことから、多摩地域の事情を把握している強みがあります。

特徴6 ファイナンシャル・プランニング

当事務所ではファイナンシャル・プランニング(FP)業務も行っています。
「経営者は経営責任者であると共に、家族の構成員でもある。」という考えから、事業だけでなく家計の状況も考慮した総合的なアドバイスを行うことができます。保険等の販売を前提としない独立系(非販売系)のFPとして中立な立場でアドバイスいたします。

特徴7 フットワークの軽さ

若手ならではのフットワークの軽さと相談のしやすさから、お客様からのご相談やご要望にスピーディに対応いたします。税理士は敷居が高いと思われる方もいらっしゃいますが、お気軽にお問い合わせください。年の差があまりないということから、若手経営者や経理担当者から相談しやすいと評価をいただいております。ベテラン税理士に比べると経験が劣る面があるかもしれませんが、それをカバーできるようフレッシュな気持ちでお客様の課題に対して親身になって対応いたします。

特徴8 高齢者福祉・介護に強い

当事務所の顧問に高齢者福祉業界のスペシャリストがおります。高齢者福祉事業の経営についても、顧問からお客様へ直接アドバイスいたします。(訪問介護・ホームヘルプ、訪問看護、通所介護・デイサービス、居宅介護支援など介護事業全般に対応可能です)